
スポーツヘルスケア新規事業開発勉強会
スポーツヘルスケア新規事業開発勉強会はスポーツヘルスケア分野において事業展開をしているゲストを招いて「新規事業」「共創」をテーマに知見の共有及び参加者とのディスカッション形式で新たな学びと協業に繋がる場作りを目指した少人数制のイベントです。
ゲスト【1】タイトル『物理療法の秘めた可能性と新しい取り組み』
伊藤超短波株式会社
中山 浩二 氏
【プロフィール】
入社以来10年以上に渡り美容部門にてエステ、クリニック、化粧品会社といった企業(BtoB、BtoC)に対して営業経験を積み、現在は所属する法人営業部にて物理療法機器全般の新規販路開拓を担当。
ゲスト【2】タイトル『大手スポーツショップ×理学療法士の新規事業』
株式会社フィジオサポート
代表取締役 木下 敦史 氏
【プロフィール】
札幌医科大学卒業。理学療法士。
札幌市内の整形外科病院リハビリ科立ち上げ、都内整形外科クリニックのリハビリ科技師長を経てフリーランスへ。レッスンインストラクター、スポーツ選手から一般の方のコンディショニングサポートなどを行う。理学療法士による更なる社会貢献を目指し、株式会社フィジオサポートを設立。スポーツ用品店や、スポーツ現場、ヘルスケア企業と理学療法士を繋ぐ活動をしている。
イベント概要
場所 :東京都千代田区平河町2-16-9永田町グラスゲート1/B1F
イノベーションオフィスBIZSPO
日時 :3月16日(水)18:00~19:30
定員 :先着10名迄
費用 :BIZSPO会員無料
ビジター参加3000円
タイムスケジュール
[1]イベント趣旨説明
[2]参加者自己紹介
[3]ゲストトーク1
伊藤超短波株式会社 中山 浩二氏
[4]ゲストトーク2
株式会社フィジオサポート 木下 敦史 氏
[5]交流タイム/フリーディスカッション
お申し込みはこちら