BIZSPO Workspace plan

スポーツヘルスケア分野に特化したプロジェクト拠点

BIZSPOワークスペースプランは

新規営業をしなくても未来の顧客との接点を作れるワークスペースです。

オフィス費用を消費される固定費から「未来の顧客」との接点を作る広告宣伝費に切り替えませんか?スポーツヘルスケア分野に特化したBIZSPOサービスでは大手企業の新規事業開発部署から時価総額100億円を超えるベンチャー企業、医療従事者をネットワークする企業等々現在35社(2022年6月時点)以上にご利用頂いています。会員企業同士及びBIZSPOの接点から生まれた取引額も1億円(事務局把握範囲)を超えています。共創をテーマに複数社でのプロジェクト・会員様同士の協業や相互取引など未来の顧客との接点を作りたい方は是非ご利用を検討下さい。

BIZSPOワークスペースプラン3つの特徴

特徴①スポーツヘルスケア分野に特化することで具体的な協業に繋がり易い。

BIZSPOワークスペースプランは一般的なシェアオフィスやコワーキングスペースのような場所貸ではありません。また、昨今コミュニティ型のシェアオフィスとの違いはスポーツヘルスケア分野に特化していることです。スポーツヘルスケア分野での事業開発を共通テーマとすることで会社の規模感に関係なく多種多様な協業に繋がっています。

特徴②大手企業、ベンチャー企業、スポーツチーム、専門家など多様な方との接点が作れる。

地方自治体の医療費削減のプロジェクトからスポーツチームとの協業、専門家としてのプロジェクト参画など大きな規模感のテーマから0→1の売上を創る新規事業、既存のサービス販路を拡大する取引先との出会いなど自社に今必要なフェーズに必要なパートナーネットワークを保有しています。

特徴③BIZSPO主催イベントへの参加を通じて交流をコーディネート

ワークスペースを通じての出会いだけでなくBIZSPO主催のセミナーや勉強会を通じて同じ事業テーマを持つ企業との交流や主催展示会などで新たな取引に繋がりそうな企業と接点を持つ機会を提供します。

サービス利用対象企業

サービス対象(1)他分野からスポーツヘルスケア分野に新規参入検討企業
事業部
・新規事業開発部・経営企画部・マーケティング事業部・広告宣伝部
利用企業イメージ(現在/過去取引企業実績)
【通信会社】【IT会社】【メーカー】【製造会社】【商社】他多数
サービス利用の目的
1 スポーツヘルスケア分野の新規事業テーマのアイデア創出
2 協業先との出会い
3 マーケット情報を持つ企業へのマーケティング調査の一環
事例
大手電鉄会社:目的・ヘルスケア新規事業開発
スポーツヘルスケア分野での新規事業開発における協業パートナーとの接点創出及び市場調査
 
東証上場製造会社:目的・ヘルスケア新規事業開発/ベンチャー企業との協業
ヘルスケア製品の共同開発に繋がるベンチャー企業との接点創出及び市場調査
 
展示会主催法人:目的・予防分野のパビリオン開催パートナー開拓
BIZSPO会員の販路拡大に繋がる大型展示会の運営協力/共同出展
サービス対象(2)スポーツヘルスケアベンチャー企業
事業部
・新規事業部・経営企画室(業務提携/アライアンス事業部)・マーケティング事業部・広告宣伝部
利用企業イメージ(現在/過去取引企業実績)
【IOTフィットネス】【ウェラブル開発】【パーソナルデータ計測】【AI開発】【フードテック】他多数
サービス利用の目的
1 協業先との出会い(出資・業務提携)
2 販路拡大
3 オフィススペースの経費削減
事例
時価総額100億円超ヘルスケアベンチャー企業
出資可能な事業会社/CVCとのマッチング
 
スポーツトレーニングツールメーカー
新規取り扱い企業(大手フィットネス/スポーツ量販 等々)とのマッチング
 
介護系ベンチャー企業
東京オフィス(名古屋本社)として開設し大幅な経費削減
対象(3)スポーツチーム・団体 / 行政・自治体
事業部
・経営企画・マーケティング事業部・スポンサー営業部・地域コーディネート部署
利用企業イメージ(現在/過去取引企業実績)
【スポーツクラウドファンディング】【チームオーナー企業】【スポーツ振興課】【観光課】【地域健康課】等
サービス利用の目的
1 新たな取引先との接点作り
2 販路拡大
3 オフィススペースの経費削減
事例
プロサッカーチーム
街づくりの新規事業への参画パートナーの募集及びマッチング
サービス対象(4)専門家
スポーツヘルスケア分野で実績のある専門家
利用対象者イメージ
【製品開発】【ITコンサルタント】【データ分析】【施設運営】【健康経営コンサルタント】【士業】【M&A】【マーケティングコンサルタント】等
サービス利用の目的
1 新たな取引先との接点作り
2 販路拡大
3 オフィススペースの経費削減
事例
理学療法士(後に法人化)
商品開発や広報協力など協業に繋がる企業とのマッチング
 
補助金申請サポート企業
ヘルスケア新規サービス開発/施設開発における申請先とのマッチング(プロジェクト協力)

ワークスペース概要

施設の詳細情報

BUILDING 外観

▪新規来客が入りやすい路面入り口、永田町徒歩2分の好アクセス

永田町にinnovationoffice開設をした理由とは医療費削減・スポーツ振興は国や自治体との連携が必須です。企業と企業のマッチングだけでなく国との取り組みを促進する為に国策が決まる土地である永田町を選びスポーツヘルスケア分野の新たなサービスや製品を生む出す拠点として参加企業のプロジェクトをサポートしていきます。

RECEPTION 受付

▪iPad画面での簡単受付導入、訪問企業担当者に直通受付可能

利用企業から来社企業に受付QRコードを発行し来客データの管理が可能です。携帯にメッセージが届きスムーズな対応も可BIZSPO専任のコミュニティマネジャーもサポートしていきます。

CONFERENCE ROOM 会議室

▪6/8人の2つの会議室を完備、オンラインでいつでも予約が可能

6人と8人が利用可能な会議室が利用可能です。オンラインで空き状況の確認から予約が出来ます。会議室以外にも1Fに商談席が2セット(4人×4人)の用意もございます。

BAR バーカウンター

▪飲食から商談まで自由な利用が可能、PRスペース(ショールム)としても利用可能

カフェスペースでは飲食も可能です。健康弁当やサプリメントなどの販売や期間限定のショールームとしても利用可能なスペースです。

FREE SPACE フリースペース

▪プロジェクトMTGから新規商談が可能、セミナーや商談会などイベント利用可

プロジェクト進行の定期MTGや新規顧客候補との商談にも利用可能です。都内の拠点として印刷から作業スペ-スとしても利用可。セミナーや勉強会・商談会など各種イベントスペースとしても活用出来ます。

IOTフィットネスマシンmilon

▪世界最高峰のIOTフィットネスマシンmilon導入、製品評価出来るエビデンスデータの取得が可能

ドイツ製IoTフィットネスマシンmilonを導入しメディカルフィットネス・健康経営など日本の医療費削減、健康増進に繋がる各種サービスの有用性を研究機関と連携し評価検証出来ます。製品販売の市場関係者へのインタビュー調査など市場評価に関するマーケティング調査も可能です。

ROOFTOP 屋上スペース

▪屋上スペースも利用可能、飲食も可能

利用社は屋上のスペースも使えます。飲食も可能です。ランチミーティングスペースとして商談にも利用ください。

・面 積:210.12㎡(63.56坪)

・立 地:東京都千代田区平河町2-16-9 最寄り永田町駅徒歩2分(南北線・有楽町線・半蔵門線)赤坂見附駅7分(銀座線・丸の内線)

・収容人数:約30名(イベント開催時(着席))

・営業時間:平日10時~18時

イベント/ワークスペース設備仕様

無料wifi
Wi-fi(無線LAN)を完備しております。
電源完備
ワーキングスペースには電源を多く設置しております。
複合機完備
プリント・コピー・スキャンが可能です。
会議室利用
6人部屋1室、8人部屋1室の2部屋とテーブルMTG席も多数ございます。
イベントスペース利用
最大20名までのセミナーやイベント開催が可能です。
ロッカー利用
自社専用のロッカー利用が可能です。
郵便物の受け取り
自社宛の郵便物の受け取りが可能です。
カフェスペース完備
飲食が可能なカフェスペース利用可能です。

BIZSPOサービス利用企業

小田急電鉄株式会社テーマ:ヘルスケア新規事業開発事業内容:都市開発
I-PEX株式会社テーマ:ヘルスケア新規事業開発事業内容:製造業
一般社団法人日本能率協会テーマ:予防分野展示会開発事業内容:展示会主催
CBC株式会社テーマ:スポーツ分野の新規事業事業内容:医療系商社
ゲンダイエージェンシー株式会社テーマ:フィットネス分野の協業先マッチング事業内容:広告代理店
株式会社 Photosynthテーマ:フィットネス分野の協業先マッチング事業内容:入退室管理システム
伊藤超短波株式会社テーマ:ヘルスケア領域での協業先マッチング事業内容:治療器などの製造・販売
株式会社クォンタムオペレーションテーマ:大手企業との協業先マッチング事業内容:ウェラブルデバイスの開発
株式会社サイキンソーテーマ:フィットネス分野の協業先マッチング事業内容:腸内フローラ検査
株式会社インボディ・ジャパンテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:体組成計メーカー
株式会社アースカラーテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:スポーツクラブ向け販売事業
株式会社介護コネクティブテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:介護施設新設コンサルティング
milonテーマ:医療分野の企業とのマッチング事業内容:IoTフィットネス輸入販売
株式会社ベルツリーテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:フィットネスコンサルティング
株式会社ボディメトリクスジャパンテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:フィットネス製品開発と販売
株式会社vitテーマ:健康有資格者とのマッチング事業内容:海外スポーツ用品の輸入卸販売
株式会社D&Mテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:サポーターメーカー
株式会社健康マルシェテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:コールドプレスジュース製造販売
株式会社フィジオサポートテーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:理学療法士ネットワークサービス
株式会社カリテステーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:フィットネスプログラムライセンス
株式会社志成データムテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:医用電子血圧計の開発
株式会社ハイクラステーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:健康づくり、スポーツ活動支援事業、研究事業
ラグスタ株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:フィットネス店舗開発、運営事業
純藍株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:藍を使った健康食品や食品の企画・販売
株式会社サンヘルステーマ:健康分野の企業とのマッチング事業内容:検査試薬キットLook SPOTの販売
株式会社LinKageテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:ウェルネス海外ブランド輸入商社
セリスタ株式会社テーマ:スポーツ分野の企業とのマッチング事業内容:医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売
株式会社トランスタイルテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:機能性バンドの開発、製造、卸
東栄新薬株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:アガリクス専門 No.1 研究メーカー
株式会社eu-countryテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:オリジナル健康食品・美容コスメ プロデュース
マリープラチーヌ株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:化粧品販売・エステサロン、スクール運営
HEATVANCE株式会社テーマ:スポーツ分野の企業とのマッチング事業内容:熱中対策ウォッチの開発・販売
株式会社メダリスト・ジャパンテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:サプリメント製造販売
株式会社インテグリティ・プラステーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:営業支援
株式会社Sapeetテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:姿勢解析
株式会社野口医学研究所テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:健康食品/医薬部外品等の製造販売
有限会社ゴルフハウス湘南テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:ゴルフスクール経営/コンサルティング
INNVTNL株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野での新規事業立ち上げ事業内容:スポーツスクール事業(予定)
株式会社ユーグレナテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:ミドリムシを中心とした微細藻類に関する研究開発
中央化学産業株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:医薬品、医薬部外品、高度医療機器の卸販売
株式会社サン・クロレラテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:健康食品の開発、製造卸販売、輸出入
株式会社RASCAL’sテーマ:健康経営事業の立ち上げ事業内容:GIMMYの企画/開発/運営
株式会社EINSテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:ナノミストバス開発・製造・販売
ライフログテクノロジー株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:健康管理アプリ「カロミル」
株式会社メディウェイズテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:治療家支援事業
ポラール・エレクトロ・ジャパン株式会社テーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:心拍測定ウォッチ製造販売
株式会社シャルマンテーマ:スポーツヘルスケア分野の企業とのマッチング事業内容:メガネフレームの商品企画・ デザイン・製造及び販売

過去BIZSPO来場企業(一部抜粋)

ヴィクトリア(ゼビオ)、株式会社東武百貨店、株式会社東急ハンズ、㈱大丸松坂屋百貨店、株式会社ルネサンス、株式会社オージースポーツ、株式会社東急スポーツオアシス、株式会社ウェルネスフロンティア(JOYFIT)、スポーツクラブNAS株式会社、住友不動産エスフォルタ株式会社、株式会社博報堂、大和ハウス工業、郵船クルーズ株式会社、東京ヴェルディ株式会社、東京フットボールクラブ株式会社(FC東京)、スポーツX株式会社(おこしやす京都)、三井物産㈱、三井住友信託銀行、トヨタ自動車株式会社、大塚製薬株式会社、株式会社乃村工藝社、ピップ株式会社、小林製薬株式会社、日清ファルマ㈱、ユニオンツール株式会社、株式会社野村総合研究所、京セラ(株)、オンキヨースポーツ株式会社、株式会社MTG、TIS株式会社、西尾レントオール株式会社、電通アイソバー株式会社、三菱電機エンジニアリング株式会社、株式会社ユーキャン、静岡ガス株式会社、エアウォーター株式会社、キリンホールディングス株式会社、AGC株式会社、富士通Japan株式会社、日本特殊陶業㈱、㈱システムディ、東京センチュリー㈱、株式会社日本クラウドキャピタル、一般社団法人日本ウオーキングサッカー協会、一般社団法人  日本部活指導研究協会、国立大学法人東京大学、順天堂大学医学部附属順天堂医院、学校法人原田学園、㈱浜学園、医療法人安生会、日本混合バレーボール連盟、一般社団法人フリーナース看護協会、ダイヤオフィスシステム株式会社 他300社以上

BIZSPO主催イベント

ワークスペース会員も参加可能なイベント情報

100名以上のスポーツヘルスケア分野に関連する企業が来場する展示会形式のマッチングイベント「スポーツヘルスケアoneデイ」でのマッチングコーディネート

※出展は別プランになります。

BIZSPO会員向けの勉強会、セミナー(リアル・オンライン)の無料参加が可能です。

過去開催例:経済産業省ヘルスケア産業課講演、フィットネスバイヤー、ヨガ、治療院向けの業界考察及び流通マッチングセミナー 等

利用企業の声

利用企業の声①

弊社は関西が本社の会社でしてスポーツメディアの新規事業をスタートする中で東京での取引先を増やしていく拠点としてBIZSPOサービスを活用させて頂いています。リーズナブルなコストでオフィスを利用出来る為にアスリートの取材やフィットネスシーンの動画・スチール撮影、商談の場としてスペースは利用しています。また、定期的に行う勉強会や展示会でもスポーツヘルスケア分野の方々と多くの接点を持つことが出来ており実際に弊社サービス導入(購入)にも繋がっています。今後も新たな方々との接点作りの場として活用していきたいと思っております。

利用企業の声②

弊社は新たにヘルスケア分野の商品開発のアイデア収集と将来的なパートナー企業との接点を持ちたくBIZSPOサービスを利用しております。既存事業とは違う視点でプロジェクトを進めていくには規模は違えど様々な事業作りをしているスポーツヘルスケア分野の会員との交流は市場理解を深めるのに役に立っています。BIZSPOと連携したアクセラレータプログラムなどでも定期的に協業先を紹介頂き非常に満足しています。

ワークスペースプランサービス内容

月額3万5000円(1名単位)から利用可

課題/知見のヒヤリング

現在進めているプロジェクトの課題や提供可能な知見・リソースをヒヤリングして最適な協業先についてのヒヤリングをおこないます。
情報提供

セミナー・イベント・商談会などのイベント案内や大手企業とのタイアップ企画などBIZSPO会員の方々に有益な情報を配信します。
オフィス利用

プロジェクトワークスペースとしてイノベーションオフィスBIZSPOを利用可能です。会議室やプリンター利用も可能です。※平日営業時間内
イベント参加

有料会員は優先してセミナー・イベント・商談会のイベント参加権や参加費の割引きなど各種サービスを受けられるます。

オプション/別プラン

展示会出展

100名以上のスポーツヘルス関係者が来場する小規模展示会へ出展が可能です。


イベント利用

見込み顧客を集客するイベント会場としてだけでなくオンライン配信をするスタジオとしても利用も可能です。
商談セッティング

自社製品やサービスの見込み顧客との商談をオンライン/リアルでセッティングします。
案件紹介

BIZSPO会員同士で課題解決に必要な業務の発注やBIZSPO事務局で請け負ったプロジェクトに関わる案件の紹介を行います。

問い合わせ・内覧会申込み

※BIZSPO永田町オフィスは移転の為、現在ワークスペース会員は募集しておりません。

お名前(必須)

メールアドレス

会社名(必須)

部署/役職(必須)

TEL(必須)

内覧希望日程(必須)
7月13日個別調整

内覧希望時間帯(必須)
10:00~11:0012:00~13:0014:00~15:0016:00~17:00未定

ご質問