PARTNERSHIP PROGRAM

『I-PEXパートナシッププログラム』とは
本プログラムは、I-PEX株式会社の経営資源と先進的な技術を持つ企業の新しいアイデアや斬新なノウハウの双方を活用して、新たな製品開発を目指すものです。本プログラムを通じて、I-PEX株式会社とエントリー企業は、シナジー確認から協業までの最終ゴールに向けて連携しプロジェクトを推進していきます。

I-PEX株式会社は「ものづくりソリューションエキスパート」として、グローバル市場で閃きや驚きという価値を提供する企業です。失敗を恐れない果敢なチャレンジ精神や飽くなき探究心と柔軟性、さまざまな価値観やスキルの融合、そしてグローカリゼーションの追求によって、ニッチで尖った視点から独自の模索、創造、提案を絶え間なく続けます。スピーディかつフレキシブルなものづくりシステムのもと、業界や領域を超えて世界の最尖端で次代の可能性を拓くお客さまとともに、より良い未来を想像し、人が愛してやまない商品開発を支えていきます。
本プログラムでは、I-PEX株式会社の経営資源(人材、技術、量産体制)を活用しスポーツヘルスケア分野をキーワードにスタートアップ企業及び先進的な技術を持つ企業との革新的なアイデアやノウハウ・技術を掛け合わせ、より良い社会を実現する共創を目指します。
企画概要
募集期間 | 2021年11月24日(水)~ 2022年1月31日(月) |
対象企業 | 医療・ヘルスケア分野のものづくりに関わる企業 |
目的 | I-PEX株式会社の技術・ノウハウとスエントリー企業の皆様の先進的かつ革新的なアイデアと熱意を掛け合わせ 全ての人々が健康で幸せに暮らせる社会の実現を目指します。 |
募集テーマ

①小型化に課題を持つ製品
・小型化にチャレンジしている製品アイデア

⓶量産化に課題を持つ製品アイデア
・試作から量産化フェーズで協業先を探している製品

センサ技術が必要な製品アイデア
・複数のセンサ技術を組み合わせるような製品

④ロボット関連製品など高度な知見が必要な製品アイアデ
・微小なトルクの検知が必要な製品
エントリー企業が活用できるI-PEX株式会社の経営資源


①人材
I-PEXグループは技術、営業、知財のスペシャリストを含む約6000人以上の社員を抱えております。
知財に関しても専門部署を有しており日本国内だけでなく海外の特許や商標についてもスピーディーな調査が可能です。

② 技術
金型技術から始まり、超精密加工技術、モールド技術、プレス・メッキ技術、接合技術、溶着技術、部品の洗浄・検査・分析、熱硬化性樹脂成型技術、設備技術、MEMS技術、組立技術など国内トップクラスの技術を有しております。小型化や軽量化はもちろんのこと5GコネクタやニオイセンサなどI-PEXにしか出来ない多くの技術を保有しています。

国内7工場、海外11工場で最適な場所で量産製造が可能です。(医療機器製造業も登録済)
プロトタイプから量産化の際に生じる問題を技術力で解決できます。高品質で大量生産が出来ることで販売数拡大に貢献します。

④資金
具体的な協業がイメージできる案件には試作開発における費用サポートも検討しています。
スケジュール
募集期間 | 2021年11月24日(水)~2022年1月31日(月) |
面談期間1 | 2021年11月24日(水)~2021年11月26日(金) 東京ビックサイト開催「次世代ヘルスケアプロジェクト」 I-PEXブース:2R-24 |
面談期間2 | 2021年11月29日(月)~2022年1月31日(月)(リアルorオンライン) |
エントリー
【エントリー条件】分野、業種を問わず、すべての企業がエントリーできます。
【選考⽅法】エントリー募集期間中にエントリー完了頂きます。選考結果や対応業務はBIZSPO事務局が窓口となりご連絡致します。